こんにちは♪
頑張っても変われなかった方のための
ゆるやかブレイクスルーコーチ伊藤勝彦です。
すでに暑いですね(>_<)
「まだエアコンなんてダメだ!」
「(自分を)甘やかしちゃいけない!」
と思いつつ、
昨日は7月中旬くらいの気温と聞いて
安心してエアコンをつけました。
まあ、自分が暑いと思ったら
誰にも遠慮する必要はないですよね。
エアコン問題はどうでもいいですが、
「新しくやりたいことがあるんですが
人の目が気になって…」
と行動できないという相談をよく受けます。
何か新しいことを始めると
「どうした?」
「またなんか始めたの?」
なんて冷やかしてくる人もいます。
すると、
「起業したい」
「ダイエットしたい」
「転職したい」
「婚活したい」
「英語の勉強をしたい」
なんて思いを持っていても
人の目を気にして躊躇してしまったり
動きがバレないように、こっそりと動いたり^^;
これでは、ブレイクスルーするのは難しいですよね。
こっそり動くよりも、
堂々と思いっきり動いたほうが
気持ちもいいし、成果も出やすいですよね!!
せっかくのあなたの人生を
人の目を気にしてムダにして欲しくないので、
そういう人にどう対処すればいいかいくつかお話しますね。
そう言ってくる人にはいろんなタイプがいます。
まず1つ目。
Contents
人を貶めて喜んでいる人
これはズバリ、セルフイメージが低い人です。
自分のセルフイメージが低いので
他人を貶めて、相対的に自分を上にしたい
という姑息な欲求を持っています。
本人も無自覚のまま
そういう戦略を取っています。
こういう人は、、、
・
・
・
無視してください!!(笑)
だいたい、こういう人は
みんなから面倒くさがられています^^;
こういう人に引っ張られると
泥沼に引きこまれます。
低セルフイメージの泥沼。
もし、
フェイスブックやLINEでつながっていたら
ブロックするか削除していいレベルですよ。
「でも、友だちなので…」
という思いがあるかもしれませんが、、、
たぶん、その人は友だちじゃないです!!
単なる”知り合い”。
少なくとも、これまでは
友だちと思っていたかもしれないけど、
これからも付き合っていきたい人か
見直すいい機会ですね。
あなたを
応援してくれる人ではなく、
足を引っ張ろうとする人です。
あなたの人生に
好影響を与えてはいかないでしょう。
これからブレイクスルーしていきたいのであれば
付き合う人、付き合う層を変えることをおすすめします。
あなたは新しいことにチャレンジし
これまでと違う所に行こうとしているので
その新しい場、新しい自分にふさわしい人と
付き合っていきましょう♪
コンサルタントの大前研一さんの言葉で
人間が変わる方法は3つしかない。
1つ目は時間配分を変えること。
2つ目は住む場所を変えること。
3つ目は付き合う人を変えること。
というものがあります。
この中の、”付き合う人”を変える
ということですね。
わたしたちはまわりの人、付き合う人に
大いに影響を受けますので、
付き合う人を慎重に選別することが大切。
特に、これからブレイクスルーを
起こしていきたい場合はなおさら。
付き合いが切れても、気持ち・感情面
(潜在意識、エネルギーレベル)
で引きずってしまうこともあります。
以前紹介した、こんなケースですね。
でも、これも解消できますので安心してください♪
そして、次に、、、
あなたが変わることを恐れている人
こちらは、悪意がないケースが多いですね。
これまでのあなたと変わってしまい
自分から離れていくことを恐れている人です。
![](https://living-pegasus.com/wp/wp-content/uploads/2013/03/7594241_l-300x200.jpg)
たとえば、
奥さんが仕事をしはじめて
急にイキイキと輝き出すと、
旦那さんが快く思わない。
「今までのままで良かったのに…」
「自分よりも稼ぐようになったら、俺の立場は…」
「魅力的になって、誰かに言い寄られてしまうかも…」
などと、
自分が置いていかれるのではないか
と不安・恐れを感じるパターン。
こちらは、相手が
大切な家族・友人であることも多いですね。
この場合は、
相手の不安を解消してあげてください。
悪意はないことが多いので
不安を解消してあげるだけで
味方に変わっていきます。
また、大切な人なので
一緒に成長できるとよりいいですね。
そうすれば、ずっと一緒にいれます。
ただ、あまりにも抵抗が強い場合には
離れたほうがいいケースも…^^;
ヒーリングで潜在意識レベルで
変えていく方法もありますが、
それはこれまでも何回も書いてきたので、
今回は割愛します。
そして、3つ目。
それは、あなたのやろうとしていることが、、、
あまりにも無謀なケース
![](https://living-pegasus.com/wp/wp-content/uploads/2019/05/50476abcb240ccf714283e77e208ec19-222x300.jpg)
たとえば、何の考えもなく
「会社を辞めて独立する!」
と言ったら、さすがに心配されますよね。
友人でも心配しますし
家族ならなおさら。
これは、”何の考えもなく”
という所に問題があるかも。
本当は考えがあるのに、
伝えてない/伝わっていない、のか
本当に考えてない、のか?
ある程度の見通しは立てた上で、
「こういうプランでやろうとしている」
と、しっかりと伝えましょう。
すると、これまでとは打って変わって
味方になってくれたり
必要な情報・アドバイスが得られたり
手伝ってくれたりすることもあります。
ここを無視して、
1と同じように友だちを切っていってしまうことは
おすすめしません。
「起業したい」というクライアントさんでも
起業の方向性が曖昧な場合は危険なので
一緒に考えていくこともあります。
やっぱり、「なんとなく」始めると
うまくいかないことが多いです… ^^;
他にもいるかもしれませんが
あなたの”邪魔”をしてくる人は
こんな人たちが多いですね。
まとめ:人の目を気にせず、どんなブレイクスルーを起こしていきたい?
もし、あなたが
こういう人たちの目を気にして
新しいことを始められていなかったとしたら
是非、参考にしてください。
継続コースのクライアントさんたちも
最初は躊躇して行動が起こせずにいましたが
自分がやりたいことに向けて
どんどん動き出していって、
ブレイクスルーを起こしていっています。
そう。
誰にでもブレイクスルーは可能ですし
あなたがやりたいことは、
他の人の目など気にせずやっていいのです!!
「やりたい」「やるぞ!」
という方はわたしも全力でサポートします♪
そういう方のサポートは
本当にやりがいがありますね。
さて、あなたは
人の目を気にしなくなったら、
どんなブレイクスルーを起こしていきたいですか?
「嫌な状況から抜け出す」
マイナスからゼロの目標だけでなく
「本当に実現したいこと」
「本当に望んでいたこと」
を目指していきましょう♪
あなたがどんなブレイクスルーを
起こしていきたいのか、是非教えてください。
P.S.
あなたもブレイクスルーの仕組みを理解して
自分らしくゆるやかにブレイクスルーしたくありませんか?
ゆるやかブレイクスルー・メソッドを体系的に学べる
こちらの無料メール講座がオススメです。
![](https://living-pegasus.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/OGP-A-300x158.png)
コメントを残す